外付けHDDが外せない?その時の対処法について解説します

こんにちはパソコンシェルジュ秋葉原店です。

パソコンに接続した外付けHDDを取り外すときに、安全な取り外し操作でエラーが発生する場合があります。このようなときに「無理やり取り外しても大丈夫なのか」と疑問に思っている人も多いでしょう。

HDDを安全に取り外すには

パソコンに接続した外付けHDDを取り外す前には「安全な取り外し」という操作を実行する必要があります。これは、接続機器への読み書きが完了する前に取り外してしまうと、データが失われたり、接続機器が故障したりする危険性があるからです。たとえば、外付けHDDへのファイルコピー中に取り外してしまうと、ファイルコピーが失敗するだけではなく、不完全な情報がファイルシステムに残ってしまい、深刻なエラーにつながる可能性があります。

外付けHDDを外そうとするとエラーが?

外付けHDDを安全に取り外すための操作を行うと「USB 大容量記憶装置の取り外し中にエラーが発生しました」といったメッセージが表示されて、取り外し操作に失敗することがあります。このエラーが起こる原因は複数考えられますが、多くの場合はパソコンから外付けHDDに読み書きしようとしている状態が、完全に解除できていないパターンが多いようです。具体的には以下のようなケースがあげられます。

  • 外付けHDDにデータ書き込み中(書き込みキャッシュ機能による遅延書き込みを含む)
  • エクスプローラーで外付けHDDのフォルダを開いている
  • 実行中のアプリケーションが外付けHDDに保存されているファイルを開いている
  • バックグラウウンドで動作するプログラムが外付けHDDにアクセスしている

バックグラウンドで動作しているプログラムには、セキュリティ対策ソフト、自動バックアップ、プリンターのドライバーやUSB監視ユーティリティーなどがあります。安全な取り外し操作でエラーになった場合、まずは、すべてのアプリケーションを終了して、すべてのフォルダを閉じてから、再度、安全な取り外し操作を行ってみましょう。これで、解決しない場合は次に説明する対処方法を試してみてください。

エラーが起こった時の対処法

しばらく待ってみる

エラーが発生する原因として、書き込みキャッシュ機能による遅延書き込みが発生しているケースがあります。ファイルのコピー処理やアプリケーションが終了していても、外付けHDDにまだアクセスしている途中の状態があるのです。この場合はある程度、時間が経てばアクセスが終了するので、しばらく待ってみると解決することもあります。HDDのアクセスランプが点滅している場合はアクセス中なので、アクセスランプが点灯または、消えるのを待ちましょう。

取り出し手順を何度も試してみる

通常の安全な取り外しの手順を繰り返すと取り外せる時もあります。また、安全な取り外しの操作方法はいくつかあるので、同じ方法だけではなく別の方法も試してみましょう。Windowsの場合は、タスクバーの通知領域のアイコンから操作する方法の他にも、Windowsの設定画面から行う方法と、エクスプローラーから操作する方法があります。Macの場合はデスクトップに表示された接続機器のアイコンから操作する方法の他に、アイコンをゴミ箱に移動したり、Finder(ファインダー)から操作したりする方法も用意されています。

パソコンシェルジュ秋葉原1号店

電話番号 03-3527-1740

営業時間 10:00-20:00(年中無休)

所在地 東京都千代田区神田須田町2-23-1 天翔オフィス秋葉原万世橋910号

最寄駅 JR秋葉原駅電気街口