パソコンの動作が遅い、容量が不足している、OSの不具合でお困りではありませんか?【HDD・SSDの増設・交換】や【OS再インストール】を行うことで、パソコンの処理速度向上やストレージ容量の増加が可能です。
HDD・SSDの増設・交換(OS再インストール)の強み
卓越したスキルで修理!
納得な修理!
個人情報は徹底して保護!
安心サービス!HDD・SSDの増設・交換(OS再インストール)の内容と料金例
Windows

分解作業料
修理料金(パーツ代含む)
概算修理費用合計…10,000円〜
修理料金(パーツ代含む)
概算修理費用合計…10,000円〜
iMac/Macbook

分解作業料
修理料金(パーツ代含む)
概算修理費用合計…10,000円〜
修理料金(パーツ代含む)
概算修理費用合計…10,000円〜
よくあるお悩み・症状
- 【パソコンの動作が遅い】
- 【ストレージの空き容量が不足】
- 【HDDから異音がする】
- 【SSDに交換してパフォーマンスを向上させたい】
- 【OSが起動しない】
- 【WindowsやMacのOSをクリーンインストールしたい】
- 【エラーメッセージが表示される】
HDD・SSDの交換が必要な場合
パソコンを購入した頃は動きが早くスイスイ動いていたのに今となってはエクセルやワードを開くにも時間がかかる、パソコンの起動が遅くなりその原因はディスクの容量にあるときは容量の大きなHDDに換装するか、HDDからよりスペックの高いSSDへの移行がおすすめです。
HDDとは
HDDとはハードディスクドライブの略称でパソコンやテレビの録画などデータの保存をするために古くから使用されています。HDDは回転する円盤に磁気でデータを上書きしていることが特徴です。
SSDとは
SSDとはソリッドステートドライブの略でHDDと同様にデータを保存するための記憶媒体です。HDDよりも軽量で読み書き速度が速いのが特徴です。
HDD・SSD交換が必要なパソコンの症状の例
パソコンの動作が遅い HDD故障 パソコンが起動しない・電源が入らない OSが起動しないHDD・SSD交換・増設のメリット
✅ 【SSD交換でパソコンの起動速度・動作を高速化】 ✅ 【HDD・SSDの増設でデータ保存容量を拡張】 ✅ 【古いHDDの劣化によるデータ損失を予防】 ✅ 【静音性・耐久性の向上】OS再インストールのメリット
✅ 【システムエラーの解消】 ✅ 【ウイルス感染や動作不良をリセット】 ✅ 【不要なデータを削除し、パフォーマンスを最適化】 ✅ 【Windows 10・Windows 11・Mac OSにも対応】まずは無料相談を!
【HDD交換】【SSD交換】【SSD増設】【OSクリーンインストール】【OS再インストール】が必要な方は、当社にお任せください。迅速・丁寧な対応で、お客様の大切なデータを守りながら作業を行います。 ✅【最短即日対応】 ✅【全国対応】 ✅【無料診断・見積もり】 【HDD・SSD交換専門店】として、多くのお客様にご満足いただいております。 ご相談・お見積もりは無料!お気軽にお問い合わせください。修理のご依頼について
サービスに関するお問い合わせ、お見積りは、以下よりご連絡ください。

