みなさんこんにちは!
パソコンシェルジュ秋葉原です!
前回からHDDの故障についてお送りしております。
前回は「HDDの仕組み」について解説しました。
今回から「HDDの故障の原因」についてお送りします。
原因は主に4つあります。
1衝撃による故障(物理障害)
2経年劣化
3不適切な環境での使用
4論理障害
今回は「1衝撃による故障」をお伝えします。
前回も触れましたが、HDDはとてもデリケートで衝撃に弱いです。
具体的に衝撃を加えるとどうなるのかお伝えします。
動作中のパソコンや外付けHDDに強い衝撃が加えられると、プラッタと磁気ヘッドが接触するなどして故障が発生することがあります。
また、落雷による電気ショートや停電による突然の給電停止など、電気的負荷が加わることも故障の原因になります。
いかがでしたでしょうか?
このように物理的に衝撃が加わって起きた故障を「物理障害」と言います。
HDD内部の部品が損傷する、正常に動作しなくなるなどの物理障害の場合は、修理によって正常な状態に戻すのは困難です。
次回はHDDの故障の原因の一つ「経年劣化」についてお伝えします。
HDDが原因かはともかく、「最近パソコンの調子がおかしい」と感じましたら
遠慮なくお問い合わせください!
スタッフ一同お待ちしております!