外部マウスの影響?USBデバイスがタッチパッドに干渉するケースと対策

パソコンシェルジュ仙台長町店です。

本日は、外部マウスの影響?USBデバイスがタッチパッドに干渉するケースと対策について紹介します。

ノートパソコンを使用していると、外部マウスを接続した際にタッチパッドが反応しなくなるケースがあります。これは、USBデバイスがタッチパッドの動作に干渉している可能性が考えられます。今回は、こうした問題の原因と対策について解説します。


1. 外部マウス接続時の仕様による動作停止

一部のノートパソコンでは、外部マウスを接続するとタッチパッドが自動的に無効化される仕様になっています。これは、意図しないタッチパッドの操作を防ぐための設定です。

  • 原因: デフォルト設定で「外部マウス接続時にタッチパッドを無効化する」オプションが有効になっている場合があります。
  • 対策:
    1. Windowsの場合:
      • 設定画面で「デバイス」→「タッチパッド」に移動し、「外部マウス接続時にタッチパッドを無効化する」オプションをオフにします。
    2. Macの場合:
      • 「システム設定」→「アクセシビリティ」→「ポインタコントロール」から「マウスやワイヤレストラックパッドが接続されているときに内蔵トラックパッドを無効にする」のチェックを外します。

2. USBポートやデバイスの干渉

外部マウス以外のUSBデバイスがタッチパッドの動作に影響を与えることもあります。たとえば、不良のUSBデバイスや過電流が原因となるケースが考えられます。

  • 原因: USBポートからの電力供給が不安定になることで、タッチパッドに干渉する場合があります。
  • 対策:
    1. 他のUSBポートにデバイスを差し替える。
    2. 必要のないUSBデバイスを取り外して試す。
    3. 電源設定を確認し、USBポートの省電力モードを無効化する。これは、Windowsの場合「デバイスマネージャー」→「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」から各デバイスのプロパティを開き、省電力関連のチェックを外すことで行えます。

3. ドライバの競合や不具合

外部マウスを接続した際に、タッチパッドとマウスのドライバが競合を起こし、タッチパッドが動作しなくなることがあります。

  • 原因: 古いドライバや互換性のないドライバが影響している場合があります。
  • 対策:
    1. タッチパッドと外部マウスのドライバをそれぞれ最新バージョンに更新します。メーカーの公式サイトからドライバをダウンロードしてインストールしてください。
    2. デバイスマネージャーでタッチパッドとマウスのデバイスを再インストールすることで、問題が解消される場合もあります。

4. 外部マウスの不具合

外部マウス自体に問題がある場合も、タッチパッドが影響を受けることがあります。特に、無線マウスの場合、通信不良や電池切れが原因でタッチパッドが正常に動作しないことがあります。

  • 原因: 不良品や無線信号の干渉による影響。
  • 対策:
    1. 他のマウスを使用して同じ現象が発生するか確認します。
    2. 無線マウスの場合、レシーバーをUSBポートから取り外して動作を確認します。

5. BIOSやシステム設定の確認

稀に、BIOS設定でタッチパッドが無効化されている場合があります。この設定は、外部デバイスの接続によるトラブル回避を目的としていることがあります。

  • 原因: BIOS内の設定でタッチパッドが意図的に無効にされている。
  • 対策:
    1. 起動時にF2やDelキーを押してBIOS設定画面に入ります。
    2. 「Advanced」や「Peripheral Devices」などのセクションからタッチパッドの設定を探し、Enabledに変更します。

まとめ

外部マウスやUSBデバイスがタッチパッドに干渉する原因は、ソフトウェアの設定やハードウェアの接続状況、さらにはドライバの不具合などさまざまです。基本的な設定を見直し、USBポートの使用状況を整理することで問題が解消することが多いですが、解決しない場合はドライバやBIOSの確認、最終的には専門業者に相談することをおすすめします。

宮城仙台長町店