本日は、上書き保存したExcelファイルの復元方法について紹介します。
Excelを使用していると、誤って上書き保存をしてしまうことがあります。このような場合、元のデータを失ってしまうことは非常にストレスです。しかし、Microsoft Excelには「バージョン履歴」という便利な機能があり、これを活用することで上書き保存したファイルの以前のバージョンを復元することが可能です。この記事では、その手順を詳しく解説します。
1. バージョン履歴機能とは?
バージョン履歴機能は、Excelが自動的にファイルの異なるバージョンを保存し、以前の状態に戻すことができる機能です。この機能は、特に重要なデータを扱う場合に非常に役立ちます。Excelがクラウドストレージ(OneDriveやSharePointなど)でファイルを保存している場合、バージョン履歴が利用できるため、過去の状態に戻すことが容易です。
2. バージョン履歴を確認する手順
上書き保存したExcelファイルの過去のバージョンを復元するには、次の手順を実行します。
- ファイルを開く: 上書き保存をしたExcelファイルを開きます。
- ファイルタブをクリック: 左上の「ファイル」タブをクリックします。
- 情報を選択: メニューから「情報」を選びます。
- バージョン履歴を表示: 「バージョン履歴」または「以前のバージョンの管理」オプションをクリックします。この時、Excelが保存したすべてのバージョンのリストが表示されます。
- 復元したいバージョンを選ぶ: リストから復元したいバージョンを選択し、「開く」ボタンをクリックします。
3. バージョンの内容を確認する
選択したバージョンが新しいウィンドウで開きます。このウィンドウでは、過去のデータを確認できるので、必要なデータが含まれているかどうかをチェックします。復元したいデータが確認できたら、次のステップに進みます。
4. データの復元
復元したいバージョンが確認できたら、以下の手順で復元します:
- ファイルを保存: 選択したバージョンを新しいファイルとして保存します。「ファイル」タブを再度開き、「名前を付けて保存」を選択します。
- 新しい名前を付けて保存: 既存のファイル名を変更し、別の場所に保存することで、上書きした元のファイルに影響を与えずに復元できます。
5. 重要な注意点
- OneDriveやSharePointでの保存: バージョン履歴は、クラウドストレージで保存されているファイルに対してのみ利用可能です。ローカル保存のファイルにはこの機能が適用されません。
- 保存間隔の設定: バージョン履歴が機能するためには、Excelの設定で自動保存を有効にしておくことが重要です。この設定を確認し、必要に応じて変更してください。
パソコンシェルジュのデータ復旧についてはこちらから
上書き保存したExcelファイルの復元は、バージョン履歴機能を活用することで比較的簡単に行えます。この機能を積極的に利用し、重要なデータを安全に保護しましょう。また、日常的にバックアップを行うことも、データを守るためには不可欠です。万が一の事態に備えて、常にデータの管理を怠らないように心掛けましょう。