水没パソコンのデータを守るために【茨城出張店】

パソコンシェルジュ茨城出張店です。

本日は、パソコンに水をこぼしてしまった時の対処法を1つ紹介します。

パソコンを逆さに:液体を排出する簡単なテクニック

パソコンに液体をこぼした際、次に行うべき重要なステップは、パソコンを逆さまにして内部に浸透した液体を排出することです。特にキーボード部分から侵入した液体は、重力の作用によって内部の基板や部品に流れ込んでしまいます。この液体をできるだけ早く外に出すことが、さらなるダメージを防ぐための鍵となります。パソコンを静かに逆さまにし、タオルや吸水性の高い布の上に置いて、液体が自然に排出されるのを待ちます。

このとき、絶対にしてはいけないのが、パソコンを振ったり揺らしたりすることです。振ることで液体が広がり、内部の回路に達するリスクが高まります。逆さにするだけで十分なので、焦らず落ち着いて行いましょう。また、逆さにした際に、パソコンの位置をしっかりと安定させることも重要です。無理に立てかけたり、ぐらついた状態で置くと、パソコンが倒れて新たなダメージを受ける可能性があります。布の上に置くことで滑り止めの役割を果たし、安定させることができます。

逆さまにしておく時間は少なくとも数時間が目安ですが、できれば一晩程度放置するのが理想です。この間に水分ができるだけ外に出るようにし、自然に乾燥させます。液体の種類によっては、排出後も内部に残る可能性があるため、後続の乾燥作業も欠かせません。また、コーヒーやジュースのように糖分や酸が含まれている飲み物がこぼれた場合は、残留物が基板に付着して腐食を引き起こすことがあります。こういった場合は、早急に専門業者でのクリーニングを検討することが重要です。

逆さにするというシンプルな方法でも、初期対応としては非常に効果的です。しかし、内部の隅々まで完全に乾燥するわけではないため、後続の対策として、乾燥剤を使用した追加の乾燥処理や専門的な点検を受けることをおすすめします。このステップを迅速に行うことで、修理が必要な場合でもその被害を最小限に抑えることができるため、非常に重要な対処法のひとつです。

パソコンに水をこぼしてしまった時の対処法についてもっと詳しく知りたい方はこちらから

パソコンシェルジュでは、水没クリーニング・修理を承っております。

Mac・surfaceなど様々な機種に対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください!

茨城出張店