修理・交換ノートパソコンの液晶が壊れたときにできる対応

こんにちはパソコンシェルジュ秋葉原店です。

ノートパソコンの液晶が破損すると、画面が見えにくくなり、使い勝手が非常に悪くなります。もちろん、修理をすれば今まで通り使用できるようになるでしょう。しかし、用途次第では修理以外の対応を取るのも悪くありません。この記事では、液晶が壊れたときの症状や注意点のほか、修理を含めて取れる対応を紹介します。

液晶が壊れたときの主な症状

液晶が壊れる原因や、壊れたときに発生する症状はさまざまです。一番わかりやすいのは、衝撃で液晶そのものが割れたときでしょう。液晶が割れると、画面は当然見づらくなります。液晶自体に破損があれば原因はわかりやすいですが、液晶が割れていなくても、黒画になったり、画面が真っ白になってなにも映らなくなったりするケースもあるでしょう。画面は一応映ってはいるものの、縦線や横線のおかげで部分的に画面が映らないなどといった症状もよく聞く話です。

これらの原因として考えられるのは、ケーブルやバックライト、インバーターの故障です。その他にも、グラフィックドライバなどのソフトウェアが関連しているかもしれませんし、マザーボードやメモリーのようなハードウェアに問題が発生している可能性もあります。液晶そのものが破損しているのであれば、単純に液晶パネルを取り換えるだけで、直ることがほとんどです。一方、液晶表示不良の場合は複数の問題が絡み合って故障しているケースがあるため、原因の特定が難しくなるかもしれません。

液晶を壊しやすい行動に注意しよう

ノートパソコンの液晶が破損する原因として、最も多いのは衝撃や圧迫です。特に、薄型で軽いモデルは衝撃に弱い傾向にあります。落下や転倒などをしてしまうと、液晶が壊れるのは避けられないでしょう。持ち運ぶ際に液晶とキーボードの間になにか物を挟むだけでも、破損することがあります。閉じているノートパソコンの上に動物が乗ったり、何か物を乗せたりするのも破損の原因となるでしょう。

持ち運びの揺れが衝撃となり、ダメージを知らないうちに与えている場合も多いです。何もしていないのに壊れたという人は、ノートパソコンを頻繁に持ち歩いていなかったかどうかを思い出してみてください。満員電車で周囲から圧迫された拍子に、液晶が割れるケースもよくあります。ノートパソコンは想像以上に脆いものです。精密機械であることを意識し、普段から丁寧な取り扱いを心がけましょう。鞄に入れて持ち歩く際には、衝撃を緩和する専用カバーを使うのがおすすめです。

液晶が壊れたときの具体的な対応とは?

液晶が壊れてしまったら、とりあえず修理に出すという人は多いでしょう。しかし、修理代金は場合によっては相当に高くつきます。その額によっては、修理よりも買い替えた方がお得な状況もあるでしょう。また、今後の使用用途次第では、修理以外の方法も選択肢に入ります。ここでは、液晶が壊れた際の具体的な対応を紹介します。

修理に出す

修理に出す場合に、まず確認したいのは保証期間内かどうかです。メーカーや購入先の保証期間内は無償で修理してもらえることがあります。無償とまではいかなくても、大幅に安い料金で修理してもらえる可能性は高いでしょう。特に保証はなく、有償で修理するのであれば、液晶部分の交換のみか、他のパーツも交換が必要になるかで費用は変わってきます。液晶のみの交換を専門業者に依頼した場合の費用相場はだいたい1~3万円でしょう。他のパーツも交換となると、費用はさらにプラスされます。

メーカーに修理を出すときは規定の料金でやってもらえますが、メーカー以外に依頼をする際は要注意です。業者によっては、相場を遥かに上回る費用を請求してくるところもあります。修理をする前に、見積もりを取ることを忘れないようにしてください。

外部ディスプレイに接続する

液晶が割れてしまったとしても、パソコン本体に異常がなければ、外部ディスプレイを接続することでそのまま使用できます。持ち運んで外出先で使用するのは困難となりますが、自宅でデスクトップパソコンのように使うのであれば大きな支障はありません。パソコン用の外部ディスプレイを用意してもよいのですが、テレビでも外部ディスプレイの接続対応をしているタイプはあります。

外部ディスプレイへの接続方式はHDMIやVGAなどが多いです。こういったケーブルは通販や家電量販店を利用すれば、どこでも手に入るでしょう。ただし、一体型パソコンなどの場合は外部出力機能がついていないことがあります。そのような場合はUSB-VGA変換ケーブルを用意するようにしましょう。使用しているノートパソコンと出力したいディスプレイの仕様をよく確認し、適切なケーブルを準備するのが大切です。

外付けハードディスクとして使用する

パソコン自体は処分してもかまわないけれど、内部のデータだけは引き続き使用したい人もいるでしょう。そこで役立つ方法が「外付けハードディスク化」となります。ノートパソコンからハードディスクを取り出し、外付けハードディスクとして使用するということです。故障したノートパソコン以外にも、パソコンを持っている場合に有効といえるでしょう。

外付けハードディスク化するために必要なソケットやケースは安い値段で手に入ります。パソコンに少し詳しい人なら、組み立てもほとんど苦労しないでしょう。組み立てに必要なパーツを数千円払うだけで外付けハードディスクが入手できるならお得です。ハードディスクを取り出すと、そのノートパソコンの他のパーツは不要となりますので、売却するなり、処分するなりしましょう。

別の製品に買い換える

使用しているノートパソコンの劣化が著しかったり、修理費用が想定よりも高かったりしたときは、ディスプレイの破損をきっかけに別の製品に買い替えるのも悪くはないでしょう。故障したパソコンのスペックが低いなら、無理して使い続ける必要はありません。また、修理にはそれなりに時間がかかるため、1日でもパソコンがないと仕事や生活に大きな影響が出てしまう場合も買い換えはいたしかたないでしょう。

ノートパソコンは新品、中古、スペックなどによって価格は大きく違います。パソコンは性能が上がれば上がるほど比例して性能も高くなる傾向ですが、無理して自分に合わないようなものを買うのは避けたいところです。予算と使用用途をよく考慮して、ノートパソコンは購入するようにしましょう。こだわりがあまりないようであれば、展示品やキャンペーンを狙うと安く購入することができます。ちなみに、ノートパソコンはPCリサイクル法の対象物です。買い換えによって不要になったノートパソコンは、同法に従い処分しなければなりません。

こだわりがあるなら修理を検討しよう

液晶の修理はそれ相応の費用がかかりますが、自分でやってしまえば、費用はある程度に抑えられます。使用しているノートパソコンに特別なこだわりがあるなら、修理を検討してみましょう。使用用途や費用、時間も考慮しながら、ベストな方法を選んでください。症状が深刻な場合や、作業に不安がある場合は自分で無理に修理をするのではなく、プロに任せる判断も必要になります。