ディスク領域不足のエラーが出たらチェック!Cドライブの容量不足解消方法

こんにちはパソコンシェルジュ秋葉原店です。

パソコンを使えば使うほど、不要なファイルがたまってハードディスクの容量を圧迫します。OSが正常に動くためにはある程度の空き領域が必要なため、空き容量が少なくなると「ディスクの空き領域が少なくなっています」というメッセージが表示されます。このメッセージが出るようになった場合は早めに対処しましょう。

ハードディスクを増設する方法もありますが、費用を掛けずに対処できるならそうしたいですよね。

そこで今回は、Cドライブの空き容量不足を解消するための方法をご紹介します。

ディスククリーンアップを行う

ディスククリーンアップは、いわばハードディスクのお掃除というべき処理です。パソコンを使っていると、意図しないファイルが自動的に保存されます。そのようなファイルを削除することで、空き容量が増えて動作が安定します。

パソコンを買ってから1度もディスククリーンアップを行っていない場合はクリーンアップに時間が掛かる場合があります。それだけ不要なファイルがたまっているということですね。

【ディスククリーンアップの手順】

1.「スタートボタン」をクリックし、「コンピュータ」に移動して「Cドライブ」を右クリック

2.「プロパティ」を選択し、「全般」タブの「ディスクのクリーンアップ」をクリック

3.不要と思われるファイルがリストアップされるため、不要なファイルにチェックを入れて「OK」をクリック

4.「ファイルの削除」をクリック

不要なファイルとプログラムを手動で削除する

ディスククリーンアップだけでは、不要なファイルをすべて削除することはできません。ディスククリーンアップで削除しきれなかったファイルは手動で削除する必要があります。また、使用しないアプリケーションはアンインストールしましょう。

利用していないアプリケーションの削除

以下の手順に従い、利用していないアプリケーションを削除しましょう。

【アプリケーションの削除方法】

1.「スタートボタン」→「コントロールパネル」→「プログラムと機能」の順に移動

2.削除したいアプリケーションを選択して「アンインストール」をクリック

もしお使いのパソコンに使用していないDドライブがあれば、ぜひ活用してください。CドライブからDドライブにファイルを移動することで、Cドライブの空き容量を増やすことができます。

データをDドライブに移動する

ライブラリによく保存される、ピクチャ、ビデオ、ミュージックデータは、Dドライブに移動することが可能です。WordやExcelなどで作成したファイルも、Cドライブから移動させることができます。

Dドライブがない場合は、外付けのハードディスクやUSBメモリなどの記憶媒体に移動することも1つの方法です。